No.027
デザインフェスタ40&コミティア110ありがとうございました
デザインフェスタの様子


開場1時間ほど過ぎてようやく設営完了したディスプレイ
パソコンで描いているので原画は無いし、だったら壁におっきく絵をはろうとぱりこと話して決まったのですがまさかぱりこさん、スーパーファイン紙に印刷してくるとは...まさか。
でも貼ってみたらそんなに変ではなく、よかったね~なんて言ってました。
コミティアばかり出てますがイベントに初めて絵を出したのはデザフェスで、その時はたくさんの人が飾っている中の1枚という形でした。お手伝いをしながらいつか自分で申し込んで出てみたいと思っていたので今回の出展は良い思い出になりました。
机で隔てられてない分距離が近いせいか意外にもみなさん結構話しかけて下さって楽しかったです。ジャンルが違う感あるしスルーされるんじゃないかとばかり思ってたので...。
デザフェスってこんなに褒めてもらえるんだ...!って味を占めてしまいそう。
準備は初めての事ばかりで周りに聞ける人もいなく、進めながら心細くてなってしまって...
ギリギリでやっぱり出るのやめるとか言い始めるぱりこにキレながら説得するのとか色々ありましたが笑.がんばって良かったです...。
私が無理に誘っちゃったのかなとも思っていたのでぱりこさんも楽しんでくれたみたいで本当に良かった
そう思わせてくれた皆さんにお礼を言いたいです。
コミティアの様子

30周年おめでとうございます。
開場時にブラスバンド演奏が丁度見える位置で始まったのでびっくりしました。
私は普通の席での参加ですが初めてXの方も見て回れて、またデザフェスに来たみたいで楽しかったです。
スペースに寄って下さった方、またお話してくださった方、有難うございました。
喋るのは本当に下手で、それなのに話してくださる方優しすぎます。
お話しした後ぱりこと二人であんな風に生まれたかったねって言い合うパターンが出来てきてる。
あと今回、私が今描いているみたいな1枚絵を描くのにはまったきっかけになった方の一人とすこしお話しする事が出来てほんっとうに、参加するかどうか迷ったイベントでしたが心から来てよかったと思いました。
今月はなんだか思い出に残りそうな事ばかりでした。
デザインフェスタ&コミティアの参加者スタッフの皆さんお疲れ様でした&有難うございました。
次のイベント参加なのですがしばらく控えようかと考えています。少なくとも1年くらいは...。
今月のイベントに持って行ったものの通販は準備が出来たらそのうちやってみようかなと思っていますのでその時はよろしくお願いします!
さいごに

ついったに載せようと思って忘れてたペーパー用に描いていた絵。
イラスト本や悪魔のメッセージカードの中の絵にも描いた子。